健康志向が高まり、青汁を飲んでいる方が増えている近年。「青汁スタンド」をご存知でしょうか?今回は、青汁スタンドとは何なのか?粉末の青汁と何が違うのか?どこにあるのか?などを調査しました!青汁スタンドが気になっている方は、必見です!
目次
青汁スタンドとは?
青汁スタンドとは、ケールの生葉を絞ったケール100%の青汁を提供しているお店のことです。
青汁スタンドで提供される青汁はケール以外の材料を使用しないので、ケールそのものの味をダイレクトに味わえます。ケールは天産物なので夏は苦味が強く、冬は甘味が強くなり、季節によって味の違いを感じることが可能です。搾りたての青汁を飲める場所は少なく、青汁スタンドか、緑葉野菜農家か、といったところだと思います。
青汁は、1943年の戦時中に起きた食糧難で栄養失調が問題になり、そこでケールを絞った青汁が生まれました。青汁スタンドでは、青汁の原型そのものを摂取できるのです!
粉末の青汁との違いは?
現在、青汁を飲んでいる方はドラッグストアや通信販売で粉末の青汁を購入して飲んでいる場合がほとんどだと思います。青汁スタンドに行って飲まなくても、粉末の青汁でもいいんじゃないか?と思いますよね。
しかし、青汁スタンドの青汁のほうが圧倒的に良いのです!その詳細をご説明します。
栄養価が高い!
まず、ビタミンやミネラルの栄養価が全く違います。
青汁スタンドの青汁は、水も使用せずにケールだけを絞った青汁なので、ケールに含まれるビタミンやミネラルをそのまま摂取することができるのです。粉末の青汁に使用されている緑葉野菜の粉末は、粉末化や殺菌のために、強い熱を当てています。ビタミンやミネラルには熱に弱い種類も存在するので、そのような種類は熱によって破壊されてしまうのです。
また、粉末の青汁には栄養強化目的でビタミンやミネラルを添加している場合があります。しかし、ケールのなかに存在している栄養素と化学合成品の栄養素では、吸収率に差があることは歴然です。
生のケールを絞った青汁は、天然のビタミンやミネラルを最大限に摂取できるので、体にとても良いのです!
食品添加物を使用していない!
また、青汁スタンドの青汁には食品添加物を使用していないということもメリットとして挙げられます。
食品添加物は私たちの食事を支えている大切な存在です。また、使用できる食品添加物の量や種類は法律で定まっており、健康被害が出ないように扱われています。しかし、食品添加物は化学合成品でできていることが多く、健康のために青汁を飲んでいるなら、できるだけ体に悪いものは避けたいですよね。粉末の青汁は、飲みやすいように香りや甘みを付けている商品もあります。その香りや甘みは、食品添加物によって付いているのです。
青汁スタンドの青汁はケール100%なので食品添加物は使用しておらず、国産無農薬のケールを使用しているので安心して飲むことができます。その代わり、味はケールそのものなので少々クセを感じます。
食品添加物が気になる方は、青汁スタンドの青汁を飲んでみてください!
味が全然違う!
ケールを絞った青汁と、粉末の青汁は味が全然違います。
粉末の青汁は、粉末にするためにデキストリンなどを配合しなければいけません。そのため、緑葉野菜が配合されていても味は薄いのです。
青汁スタンドの青汁は、ケール100%なので青臭さと苦味、甘味などを感じます。飲みやすいようになっている訳ではないので、初めて飲んだ方は「美味しい!」とはなりにくいと思います。
しかし、その味が体に良さそうと感じたり、逆にクセになる方もいるので、一度飲んでみることをオススメします!
青汁スタンドの料金は?
青汁スタンドは系列店などはなく、個々で販売しているため、値段はまちまちです。
それぞれのお店の料金を平均すると、大体100mlで200円くらいです。粉末の青汁は100mlで100円くらいなので、青汁スタンドの青汁のほうが割高ですね。しかし、青汁スタンドの青汁はケール100%なので、栄養価の高さや品質の良さなどを考えると、少し高くても青汁スタンドで青汁を飲んだほうが体に良いと思われます。
青汁スタンドはどこにある?
青汁スタンドは、東京都内だと銀座や中野、阿佐ヶ谷に、東京都外だと静岡県内にあります。それ以外はまだ耳にしたことがありません。
特に、銀座にある「青汁サービススタンド」は、1962年からやっている老舗の青汁スタンドです。建物も歴史を感じられるので、足を運んでみてください。
青汁スタンドで高品質な青汁を飲もう!
青汁スタンドについて、具体的にご説明しました。
青汁スタンドでは、粉末の青汁では感じることができない本来の青汁の味を感じることができます。少々クセがあるので、苦手な方もいらっしゃると思いますが、青汁を飲んでいる方は一度足を運んでいただきたい場所です。
青汁スタンドで高品質な青汁を飲みましょう!
3000人の経験者が選んだ!
青汁ランキング
青臭さ | 4.1 |
---|---|
苦さ | 4.2 |
甘さ | 4.0 |
舌触り | 4.8 |
1杯あたりの価格 | 4.0 |
溶けやすさ | 4.2 |
オーガニックモリンガの恵のおすすめポイント
●ロートが製薬会社の視点で作った青汁です。 今話題のスーパーフード「モリンガ」を配合!奇跡の木と言われる「モリンガ」は7大栄養素を含み 抜群に栄養価が高いといわれています。モリンガを摂ることでビタミンやミネラル等の野菜の栄養も 簡単に補うこ...
青臭さ | 4.2 |
---|---|
苦さ | 4.0 |
甘さ | 4.0 |
舌触り | 3.1 |
1杯あたりの価格 | 4.0 |
溶けやすさ | 4.1 |
俺の青汁のおすすめポイント
●【日本初】1杯4役!ビジネスマンの健康と活力をサポート! 今までにない【青汁+活力のハイブリッド青汁】です! 俺の青汁は、栄養価の高い桑の葉に、21種類のアミノ酸やミネラル、 還元成分など活力不足をサポートする素材をプラスした、ハイブリ...
青臭さ | 4.1 |
---|---|
苦さ | 4.1 |
甘さ | 3.8 |
舌触り | 3.0 |
1杯あたりの価格 | 4.0 |
溶けやすさ | 4.0 |
サンスター粉末青汁のおすすめポイント
●100%国産 ・野菜5種類!1杯で1日の野菜不足が補えます。 ・100%国産野菜使用 ・5種類の野菜粉末を使用 ・一日分の不足分も補える野菜使用量 ・つなぎ等一切無添加 ・他の青汁にくらべて一包の量が2.5倍 (10g)